絆ネット四日市北【#43】

特殊詐欺被害多発!!


これまで詐欺電話の少なかった「夕方」や「土日」における詐欺電話が増えています!

注意してください!

三重県内の特殊詐欺の状況について

特殊詐欺が各地で発生しています。

本日は、四日市南警察署管内で不審な電話がかかってきた家にその後不審者が訪問する事案が発生しています。

3連休となりますがご注意ください。

万一自宅に警察官や市町職員を名乗る不審な電話や訪問があったら、最寄りの警察署、市役所、町役場などに該当する職員がいるかを確認してください。

緊急の場合には110番していただいても構いません。近隣の警察署、市役所、町役場の代表電話は次のとおりです。

四日市警察署  059-366-0110
四日市南警察署  059-355-0110
四日市西警察署  059-394-0110
四日市市役所   059-354-8104
・川越町役場    059-366-7113
・朝日町役場    059-377-5651
・菰野町役場    059-391-1111

今月に入って、県内各地で発生した状況(県警より配信されたもの)を以下に掲載します。

参考としてください。

①特殊詐欺事件の発生(いなべ署)

2021年08月04日

8月2日、いなべ市の女性(60歳代)宅の固定電話に、市役所の税務課を名乗る男から電話で「介護保険料を返金します。どこの口座を持っていますか。」「携帯電話番号を教えてください。通帳とキャッシュカードを持って、金融機関の前で待ってください。」等と言われたことから、その言葉を信じ、いなべ市の金融機関に設置のATMに赴いたところ、男から携帯電話に電話があり、その男に指示されるままにATMを操作し、同日夜のはじめ頃、現金を振り込み、だまし取られる特殊詐欺事件が発生した。

②特殊詐欺事件の発生(桑名署)

2021年08月04日

8月2日昼前、桑名市の女性(80歳代)宅の固定電話に、警察署のハシモトを名乗る男から、「中国人の詐欺グループの名簿にあなたの名前がある。今後、被害に遭わないために口座を止めるので、持っている口座を教えてください。」などと電話があり、同女性が自分と夫名義の口座について伝えたところ、暗証番号を聞かれたため、暗証番号を伝えたところ、更に男から、「今から警察官が行くので、その者の説明を聞いてください。警察が口座を止めます。」などと言われ、その男との通話を終えると、玄関の呼び鈴が鳴ったため、玄関へ赴くと男が立っており、「警察です。キャッシュカードを封筒に入れてください。」等と言って封筒を出してきたので、その封筒にキャッシュカードを入れると、「封印をするので印鑑を持ってきてください。」と言われたことから、印鑑を取りにその場を離れた隙に、別の封筒にすり替えられ、同日昼過ぎ、キャッシュカード7枚を盗まれる特殊詐欺事件が発生した。

③特殊詐欺事件の発生(名張署)

2021年08月04日

7月31日、伊賀市の女性(60歳代)宅に、市役所介護保険課のモリタを名乗る男から電話があり、「介護保険料の払戻金があります。口座と残金を教えてください。」などと言われたことから、口座番号、残金を伝えると、電話を切断後、金融機関を名乗る男から電話で、「払戻金3万8,100円があります。

カードと通帳を持って午後3時までにATMに行き、携帯電話から連絡してください。」などと言われたので、同日夕方、伊賀市の金融機関に設置のATMに赴き、男から教えられていた電話番号に携帯電話から連絡し、電話に出た男から言われるままにATMを操作し、現金を振り込む手続きをさせられ、さらに、同男から「カードの期限が切れています。別の口座があるならそれを使ってください。」などと言われたため、別の口座を使い、再度、男に言われるままATMを操作し、同様に現金を振り込む手続きをさせられ、2回にわたり、現金を振り込み、だまし取られる特殊詐欺事件が発生した。

④特殊詐欺事件の発生(桑名署)

2021年08月03日

8月2日昼前、桑名市の女性(80歳代)宅の固定電話に、警察官を名乗る男から「桑名で通帳詐欺の被害があり、その中にあなたの通帳の名前もある。どこの金融機関の口座を持っていますか。通帳は警察から止めています。」などと電話があり、同女性が、自分と夫名義の持っているキャッシュカードについて伝えたところ、「今から、タガワという者が行くので、タガワの持つ封筒の中に、持っているキャッシュカードを入れてください。それと一緒に、暗証番号を書いたメモを入れてもらったら封印します。」などと言われ、その男と通話中の同日昼頃、玄関の呼び鈴が鳴り、電話口の男から「タガワだと思うので出てください。」と言われ、玄関に赴くと、男が立っており、その男が「カードと暗証番号を封筒に入れてください。」等と言って封筒を出してきたので、同女性は、その封筒にキャッシュカードと暗証番号を書いたメモを入れたところ、「封印するので、印鑑を持ってきてください。」と言われたことから、印鑑を取りにその場を離れた隙に、別の封筒にすり替えられ、キャッシュカード4枚を盗まれる特殊詐欺事件が発生した。

⑤特殊詐欺事件の発生(伊勢署)

2021年08月03日

7月30日、度会郡南伊勢町の女性(60歳代)宅の固定電話に、福祉課の職員を名乗る男から電話があり、「介護保険料の還付金が3万5千円あります。昨年末に通知を送りましたが、手続きされていません。お返しする銀行を教えてください。」などと言われ、同女性は、普段使用している2つの口座を男に伝えた

すると、電話切断後、金融機関を名乗る男から電話があり、「手続き方法を説明するので2口座のキャッシュカードを持って自宅近くのATM機に行ってください。」などと言われたことから、同日夕方、度会郡南伊勢町の金融機関に設置のATMに赴き、男から教えれていた電話番号に、携帯電話機で連絡し、電話に出た男から言われるがままに、2口座のキャッシュカードそれぞれを使用してATM機を操作し、現金を振り込む手続きをさせられ、だまし取られる特殊詐欺事件が発生した。

⑥特殊詐欺事件の発生(四日市南署)

2021年08月02日

 7月31日、四日市市の女性(60歳代)宅の固定電話に、市役所の職員を名乗る男から、亡くなった親族に医療保険の還付金が発生している旨の説明をされた後、その男から「銀行で還付金を受け取る手続きをしてください。」などと言われたため、同日夕方、最寄りの金融機関に赴いたところ、金融機関のコールセンターを名乗る男から、携帯電話機に電話があり、同男に言われるままATMを操作し、現金を振込み、だまし取られる特殊詐欺事件が発生した。

『不審な電話にダマされない』 『警察官・公的な名前を名乗る者には要注意』
『電話に出るとダマされるので留守番電話を活用する』