NEW! わいわいサロン会 第259回わいわいサロン開催(2025年3月19日) 今日は季節外れの寒の戻り、各地で雪が降りました。 本日のプログラムは次の通りです。 1・副会長によるわいわいサロン開会の挨拶 副会長からサロン開催の挨拶がありました。 https://youtu.be/NupoMt4xDms 2・映像鑑賞 今日は落語鑑賞、想像力が豊かになりますね! 笑点でおなじみの落語家 桂宮治真打が... 2025年3月19日
広報ひとみ ひとみNo.882(3月20日)号 ”八郷米””八郷汁の野菜”づくり 参加者募集 表彰おめでとうございます 「普通救命講習会」を開催 令和7年度八郷地区市民センターで行う「イキイキ教室」のご案内 こども子育て交流プラザからのお知らせ あさけプラザからのおしらせ 八郷地区4月の行事予定 八郷の歴史紹介 Vol.140 八郷の歴史探検 ひとみNo.882... 2025年3月18日
山分町自治会 山分町自治会3月定例会議事録 山分町自治会3月定例会議事録 山分町自治会3月定例会議事録です。 PDFファイルにて提供します。 山分町自治会R-3月定例会議事録 消防団八郷分団団員募集中です。... 2025年3月16日
八郷地区人権まちづくり推進協議会 八郷地区人権協「一般参加型講演会」実施報告 八郷地区人権協「一般参加型講演会」実施報告 八郷地区人権協「一般参加型講演会」実施報告です。 PDFファイルにて提供します。 西朝明中学校講演会 ... 2025年3月13日
わいわいサロン会 第258回わいわいサロン開催(2025年3月12日) 今日はあいにくの天気、空席が目立ちました。 本日のプログラムは次の通りです。 1・副会長によるわいわいサロン開会の挨拶 副会長からサロン開催の挨拶がありました。 https://youtu.be/D-taLQ8bg54 2・映像鑑賞 前回久保田会長のお話にありました、手話でコミュニケーションをとることが出来た、ゴリラ... 2025年3月12日
ちょっと寄り道 pickup ちょっと寄り道・・・(未来につづく北勢バイパス) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 未来につづく北勢バイパス:坂部トンネル 延伸記念イベント(3月1日) https://youtu.be/nt0Co-JOnDs?si=_B8pvYRm5RDiXBIf (再生時間は、1分54秒です) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ■ご訪問、ありがとうございます。動画をご覧... 2025年3月11日
広報ひとみ pickup ひとみNo.881(3月5日)号 ~朝明中学校3年生 地域貢献活動~ ととのう ASAKE! 2024 市民センターの図書コーナーに新しい本が入りました 犬の登録と狂犬病予防注射をお忘れなく! 四日市市デマンドタクシー運航中 四日市市議会 議会報告会のお知らせ 市役所で「日曜窓口」開設します! あさけプラザからのおしらせ ひとみNo.881(3月5... 2025年3月6日
わいわいサロン会 第257回わいわいサロン開催(2025年3月5日) 今日は啓蟄、安定しない気温に虫たちも戸惑っていることでしょう。 冷たい雨が降る中、たくさん沢山お集まりいただきました。 本日のプログラムは次の通りです。 1・副会長によるわいわいサロン開会の挨拶 副会長からサロン開催の挨拶がありました。 https://youtu.be/uU0UbfBZoOQ 2・久保田会長のお話 今... 2025年3月5日
平津新町自治会 おしゃべりカフェ 2月20日(木)おしゃべりカフェの開店です。 お雛様と春のお花がお出迎え いつも楽しくおしゃべり、おしゃべり。みんなで元気を分け合いましょう! お雛様がいっぱい!どれも綺麗でかわいいですね! ... 2025年3月2日
ちょっと寄り道 ちょっと寄り道・・・(逞しく生きる冬の野鳥) 今年の2月は雪との付き合いが長く厳しい冬でしたが、私たちの身近な場所では、野鳥たちは逞しく生きていました。そんな様子をOさんがカメラで捉え届けて戴きました。Oさん有難うございました。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 林央のハゼノキ:冬の野鳥の採食 内容:ヤマガラ(0:05)、メジロ(0:49)、ヒヨド... 2025年3月1日
わいわいサロン会 第256回わいわいサロン開催(2025年2月26日) 先週の19日は今シーズン最長寒波の襲来でサロンは又もや休みとなりました。 したがって今日も二週間ぶりの開催になりました。 本日のプログラムは次の通りです。 1・副会長によるわいわいサロン開会の挨拶 副会長からサロン開催の挨拶がありました。 https://youtu.be/dOpBsg0ebl8 2・映像鑑賞 前回は... 2025年2月26日
八郷ミニバスケットボールクラブ pickup サンアリーナカップ🐝🏀 1/11〜26の期間でサンアリーナカップが行われました。 八郷は1/18に初戦を迎えました。 初戦 ①八郷VS神戸 51-20 勝 2日目 今年2度対戦している清和さん。 緊張しながらも、絶対に勝ちたい!! 1Qから3Qまで負けていましたが このままでは終われない! 4Qでひっくり返し5点差で勝ちました。 ②清和... 2025年2月24日
広報ひとみ ひとみNo.880(2月20日)号 第19回親子で作ろう!こいのぼり! 市県民税の申告会場と日時 合気道 体験会のお知らせ あなたのマイナンバーカードの申請をサポートします! 「四日市の近代化の礎を築いた 渋沢栄一と伊藤伝七」 こども子育て交流プラザからのお知らせ 春の火災予防運動を実施します 「効果的な広報デザインについて学ぶ」講座を開催します! ... 2025年2月21日
わいわいサロン会 2月19日(水)わいわいサロン中止の件 会員各位 次回わいわいサロン開催日の2月19日(水)は、降雪予報が出ておりサロンの開催を中止といたします。 わいわいサロン会 会長 久保田領一郎... 2025年2月17日
山分町自治会 山分町自治会2月定例会議事録 山分町自治会2月定例会議事録 山分町自治会2月定例会議事録です。 PDFファイルにて提供します。 山分町自治会R7-2月定例会議事録... 2025年2月17日
四日市北警察署 SNS型投資ロマンス詐欺の被害に遭わないために いつもお世話になっております。本日は今年初めての「年金支給日」でした。(偶数月に振込まれます。) この日は多くの方々にお金が振り込まれることから、三重県警では毎月15日を「特殊詐欺撲滅の日」と指定しています。 (※15日が休日の場合、その前日となる) 多くの報道機関でニュースとして取り扱われ、すでにご存じの方も多いと思... 2025年2月15日
わいわいサロン会 第255回わいわいサロン開催(2025年2月12日) 先週は今シーズン最強寒波の襲来でサロンはあらかじめ休みとなりました。 したがって今日は二週間ぶりの開催になりました。 本日のプログラムは次の通りです。 1・副会長によるわいわいサロン開会の挨拶 副会長からサロン開催の挨拶がありました。 https://youtu.be/SFmNUgyMLBg 2・映像鑑賞 今日は「酢玉... 2025年2月12日
八郷ミニバスケットボールクラブ 三十三銀行杯🐝🏀 時間は経ってしまいましたが 2024年11月17日 三十三銀行杯が行われました。 八郷は初戦、 6月の前期県リーグの時に対戦した 清和さん。 その時は惜しくも5点差で負けてしまいました。 そこから約半年。 この半年でみるみる成長している子どもたち。 緊張もありましたが、強い気持ちを持って 試合に挑みました。 1Q目から... 2025年2月10日
ちょっと寄り道 ちょっと寄り道・・・(冬の野鳥と蛾) 季節は大寒、一年で最も寒い時期に生き物たちは、身近な場所で逞しく生きています。 その様子をOさんが届けて戴きました。 Oさん有難うございました。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ホシハジロ:農業用溜池で越冬、オス1羽メス2羽の群れ 越冬地ではオスが求愛行動をします。動画中メスが近づいた後、頭を下げて水を飲む時... 2025年2月1日
広報ひとみ ひとみNo.879(2月5日)号 ちびっ子広場 八郷こども園 用務員・土曜日長時間バイト募集 消防出初式 映画を楽しむ ひとときを 第6回婚活イベント あさけプラザからのおしらせ 北消防署 北部分署だより ひとみNo.879(2月5日)号PDF版はこちら... 2025年1月31日
わいわいサロン会 第254回わいわいサロン開催(2025年1月29日) 温かい日々が続いていましたが、今日は大寒らしい寒さが戻ってきました。 本日のプログラムは次の通りです。 1・副会長によるわいわいサロン開会の挨拶 副会長からサロン開催の挨拶と次回2月5日は厳しい寒さが予想されますので、サロンはお休みにする話がありました。 https://youtu.be/7mCzRqHZqig 2・久... 2025年1月29日