わいわいサロン会 第206回わいわいサロン開催(2023年12月6日) 今日は2週間ぶりのサロン開催、昨日までの寒さもなく、温かなサロン日和になりました。 集会所に用意した席が、満席になりました。 本日のプログラムは次の通りです。 1・副会長による開会あいさつ https://youtu.be/tgOwWXtyfV0 2・久保田会長の挨拶 今日のお話は「脳は考える為に使おう」という内容でし... 2023年12月6日
広報ひとみ pickup ひとみNo.851(12月5日)号 年末・年始「ごみ・し尿」収集のお知らせ 映画を楽しむひとときを 「よっかいち電子図書館」操作説明会を開催します センター講座 作って、食べよう! おもてなし料理 秋の地区行事が4年ぶりに開催されました 年末・年始の業務のご案内 楽しかったね!親子リズム体操 八郷陶芸クラブが「YOUよっかいち」に掲載されました 北消... 2023年12月4日
八郷ミニバスケットボールクラブ 後期リーグ(県大会) 10月15日〜始まった県大会。 11月19日にようやく終わりました。 初戦からほぼ決勝カードでの対戦。今大会で心身共に一番疲れた試合でした。 延長戦のすえ5点差で敗北。 初戦から謎のやりきった感と喪失感… まだまだ続くリーグ戦を戦いきれるのか不安になってしまいました。 幸い、次の日程まで間があいたので気持ちを切り替えて... 2023年12月3日
あかつき寿会 令和5年(2023年)12月1日 №451 ********** お知らせ ********** あかつき寿会は新規会員を募集しています。 寿会に加入して楽しい地域交流に参加しませんか! 加入はお住いの近くの寿会員にお申し出ください。 寿会は皆さまのご加入をいつでも喜んでお待ちしています。 11月7日の親睦会の様子 https://youtu.be/r1gD... 2023年12月1日
ちょっと寄り道 pickup ちょっと寄り道・・・(八郷の晩秋) 今年は残暑が厳しく短い秋、その秋も既に晩秋、いやもう冬です。 自然に抗わず、すべて受け入れていく生物たちに感心します。 そんな様子を届けて戴きましたOさん、有難うございました。 葉牡丹の渦にしあはせみつけたり 田村七三栄 晩秋のこども広場 (11月17、21日撮影) ハボタン1:渦に午後の日が当たる _ ハボタン2:... 2023年11月28日
わいわいサロン会 第205回わいわいサロン開催(2023年11月22日) 今日は二十四節気の小雪、暦に反して温かく穏かな小春日和・サロン日和になりました。 本日は四日市市北地域包括支援センターから土田先生に来ていただき、年に一度の体力測定が実施されました。 皆さんいきいき百歳体操の成果は出ましたか? 本日のプログラムは次の通りです。 体力測定 皆さん頑張りました。 今日はハピネスやさとのTさ... 2023年11月22日
平津新町自治会 秋の花壇の衣替え 10月5日に恒例の花壇の模様替えが実施されました。 お世話していただいたボランティアと自治会役員の皆様です。 今回の苗は、キンセンカ、パンジー、フクロナデシコ、シレネ ホワイトパンサー、シレネ ピンクパンサーそしてチューリップです。 役目を終えた花や雑草が除去され、肥料を入れて耕し、植え付け準備がなされました。 植え替... 2023年11月19日
四日市北警察署 pickup 絆ネット号外 お知らせ 天気予報のとおり、今週は「秋」を通り越して『冬』がやってきました。 気温差が大きく身体にこたえます。どうぞ風邪など引かれませんように。 さて本日は、二つのイベントのお知らせです。 チラシを添付しましたが、11/18 消費者のつどい についてです。 「笑点」にも出演されている林家菊丸師匠が、四日市にいらっしゃいます。 お... 2023年11月17日
広報ひとみ ひとみNo.850(11月20日)号 表彰おめでとうございます はつらつ健康塾 MCI(軽度認知障害)と認知症予防運動(コグニサイズ) 「お正月かざり」を作りましょう! 作って、食べよう!おもてなし料理 八郷フェスタin伊坂ダム 4年ぶりに開催しました 北部ブロック グランドゴルフ大会 入賞! 「八郷西グランドゴルフ大会」を開催しました あなたのマイナ... 2023年11月17日
わいわいサロン会 第204回わいわいサロン開催(2023年11月15日) 鈴鹿の山にも初雪を降らせた寒波がやってきました。 冬支度が急がれます。 本日のプログラムは次の通りです。 1・副会長による開会あいさつ 副会長から今後のスケジュールなどについてお話がありました。 2・映像鑑賞 今日は久保田会長が所用のため、次のYouTube映像を鑑賞実施しました。 素晴らしいですね。 https://... 2023年11月15日
山分町自治会 山分町自治会11月定例会議事録 山分町自治会11月定例会議事録 山分町自治会11月定例会議事録です。 PDFファイルにて提供しています。 山分町自治会R5-11月定例会議事録... 2023年11月14日
四日市北警察署 絆ネット四日市北【#98】 絆ネット四日市北【#98】 令和5年11月9日午前10時頃、三重郡川越町豊田一色地内の居宅に、市役所職員を語る者から保険料金の還付に関する電話が入りました。 これは、還付金詐欺と呼ばれる手法であり、詐欺です。同様の不審な電話を受けた際は落ち着いて対応し、家族や警察等に相談するようして下さい。 四日市北警察署(生活安全課... 2023年11月9日
わいわいサロン会 第203回わいわいサロン開催(2023年11月8日) 今日は立冬、快晴で温かい冬の入りとなりました。 まさにサロン日和、たくさんお集り戴きました。 本日のプログラムは次の通りです。 1・副会長による開会あいさつ https://youtu.be/Xfb3q3Am3Q0 2・久保田会長のお話 今日は要介護認定者及び人間の最長寿命についてお話がありました。 キーワードは「予防... 2023年11月8日
平津新町自治会 10/22ふれあいまつりでの平津新町ゲーム やっぱり大好評!! そりゃそうだ!『平津新町のゲーム』と言えば、キラキラ目を引く手作りゲームが楽しくて、賞品も良くて、「やりた~い!!」ってなるもんね(^O^)/ ほら、テントの飾り付けから、もうワクワク! 平津新町夏まつりで大好評っていう噂は子どもたちの間でも・・・ 10月22日、八郷小学校で開催された、第28回『... 2023年11月2日
広報ひとみ ひとみNo.849(11月5日)号 クリーンアップ八郷2023 ふれあい花づくり講習会 知って安心 悪徳商法の手口と対処法 「特養・デイサービス施設見学&体験会」を開催します 第4回高齢者大学のご案内 市民センターの図書コーナーに新しい本が入りました あっぱれ!市民スポーツフェスタ(グランドゴルフ大会部門)入賞 「防災情報伝達訓練」を実施しました 羽... 2023年11月2日
わいわいサロン会 第202回わいわいサロン開催(2023年11月1日) 今日は11月とは思えない温かく穏やかなサロン日和となりました。 本日のプログラムは次の通りです。 1・副会長による開会あいさつ 2・久保田会長のお話 今日のお話は先週に引き続き「予防は治療に勝る」です。 人生100年時代はまもなくやってきます。 詳しくは映像をご覧ください。 https://youtu.be/KMnPb... 2023年11月1日
あかつき寿会 令和5年(2023年)11月1日 №450 ********** お知らせ ********** あかつき寿会は新規会員を募集しています。 寿会に加入して楽しい地域交流に参加しませんか! 加入はお住いの近くの寿会員にお申し出ください。 寿会は皆さまのご加入をいつでも喜んでお待ちしています。 寿会会員作品紹介 久保田寿会会長は、早朝伊坂ダム散歩を日課にされています... 2023年11月1日
ちょっと寄り道 ちょっと寄り道・・・(アキアカネの産卵と八郷絶景テラス) Oさんのカメラが、アキアカネの産卵の様子と八郷絶景テラスのハクセキレイを捉えました。 普段見過ごしてしまいそうな場所の命の営みを、Oさんは見過ごすことはありませんでした。 今や人気抜群のアサギマダラは八郷の畑にやってきました。 写真と動画をご覧ください。 またのご投稿をお待ちしています。 尾の先を水面につけて赤とんぼ ... 2023年10月30日
四日市北警察署 絆ネット四日市北【#97】 絆ネット四日市北【#97】 令和5年10月25日午前11時30分頃、三重県四日市松寺三丁目地内の居宅に、警察官を語るった不審者から保険料金の還付に関する電話が入りました。 これは、還付金詐欺と呼ばれる手法であり、詐欺です。同様の不審な電話を受けた際は落ち着いて対応し、家族や警察等に相談するようして下さい。 四日市北警察... 2023年10月26日
わいわいサロン会 第201回わいわいサロン開催(2023年10月25日) 先週わいわいサロン200回記念も無事に終わり、今日から次のポイントに向かって新たな出発をしました。 天気も新たなる出発を青空で祝ってくれました。 本日のプログラムは次の通りです。 1・副会長による開会あいさつ https://youtu.be/zV-rirP80XE 2・久保田会長のお話 今日のお話は「予防は治療に勝る... 2023年10月25日
四日市北警察署 絆ネット四日市北【#96】 絆ネット四日市北【#96】 令和5年10月20日午前11時30分頃、三重県三重郡朝日町地内の居宅に、「朝日町役場職員」を語る不審者から『健康保険料の過払いがある。』等との保険料金の還付に関する電話が入りました。 これは、還付金詐欺と呼ばれる手法であり、詐欺です。同様の不審な電話を受けた際は落ち着いて対応し、家族や警察等... 2023年10月20日
四日市北警察署 絆ネット四日市北【#95】 絆ネット四日市北【#95】 令和5年10月19日午語1時頃、三重県三重郡朝日町地内の居宅に、「朝日町役場保健課職員」を語る不審者から『保険料金に関する還付金がある。』等との保険料金の還付に関する電話が入りました。 これは、還付金詐欺と呼ばれる手法であり、詐欺です。同様の不審な電話を受けた際は落ち着いて対応し、家族や警察... 2023年10月19日