わいわいサロン会 わいわいサロン休止のご案内 わいわいサロン会員各位 新型コロナウイルス感染拡大により、まん延防止措置期間中(2022年1月21日~2月13日)、わいわいサロンは中止と致します。 従って現時点でわいわいサロンの再開予定日は、2月16日(水)となります。 なお感染状況により、三重県のまん延防止措置期間に変更が生じたときは、わいわいサロンの再度中止もあ... 2022年1月24日
ちょっと寄り道 ちょっと寄り道・・・(ホットな鳥たち) 季節は大寒、連日暦通りの寒さになっています。 そんな厳しい環境の中で、Oさん愛用のカメラは連日活躍しています。 狙いは身近で見られる鳥たち・・・ 最近の見事な作品に句を添えてご投稿頂きました。 Oさんは寒い中、一枚のショットのために辛抱強くその瞬間を待っています。 偶然Oさんの撮影姿をスマホに収めましたのでご覧ください... 2022年1月22日
四日市北警察署 絆ネット四日市北【#9】 絆ネット四日市北【#9】 近鉄百貨店店員を名乗る詐欺電話が多発しています!! 「カードを預かる」 「カードを交換する必要がある」 「カードを郵便受けに入れてほしい」 などの言葉がでたらそれは詐欺です。 ご家族や周囲の方への注意喚起をお願いします。 今日は「大寒」。本当に寒い朝を迎えました。 どうぞ風邪など引かれませんよ... 2022年1月20日
広報ひとみ ひとみNo.806(1月20日)号 ひとみNo.806(1月20日)号の内容 コロナワクチンの3回目接種のWEB予約サポート講座を開催します 八郷西保育園職員を募集します 消防出初式 市内に設置されている防災行政無線(固定系)の試験放送を実施します 市県民税の申告が始まります 御池沼沢植物群落で草刈ボランティアをしませんか 四日市税務署からのお知らせ 「... 2022年1月20日
八郷サッカー少年団 1部リーグU12 最終日8日目 1部リーグU12 最終日 朝の放射冷却で雪解けした水たまりが凍ってしまい、サッカーができる 状況ではありませんでした。 朝から保護者や役員さん、他の指導者さんも凍っているグランドを整備して いただいたおかげで、時間を遅らせて何とか最終日を開催することができました。 ありがとうございました。... 2022年1月20日
八郷サッカー少年団 リトルリーグU9 リトルリーグU9 朝のグランドはスケート場のよう 氷点下でグランドはガリガリでしたが しばらくしたら徐々に解けてくれました。 子どもは元気に走ってました、ゴールもたくさん見れて良かったです キレイに3人並んでます(笑)... 2022年1月20日
わいわいサロン会 第132回わいわいサロン開催(2022年1月19日) 2022年1月19日(水)第132回わいわいサロンを開催しました。 大寒前の寒い日になりましたが、皆さんお元気に参加戴きました。 ご承知の様に三重県はまん延防止措置の適用が決まりました。 暫らくはコロナの感染状況を勘案しながら、サロンを進めて参りますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 今日のプログラムは次の通り... 2022年1月19日
四日市北警察署 絆ネット四日市北【#7】【#8】 絆ネット四日市北【#7】 「近鉄百貨店の店員」を名乗る詐欺電話が四日市市内で多数入っています!! 注意してください! 絆ネット四日市北【#8】 「訴訟」 「差押え」 「至急連絡してください」等と記載されたハガキが届いたら これは詐欺です! 絶対にハガキの電話番号に連絡しないでください! 昨日配信し皆様に注意喚起し... 2022年1月18日
四日市北警察署 絆ネット四日市北【#6】 絆ネット四日市北【#6】 昨日、四日市市三重6丁目地内のお宅に 「四日市北警察署ワタナベ」を名乗る男性から、 「詐欺グループを捕まえたらあなたのカードを持っていた」等の不審電話が、 また本日、四日市市三重6丁目及び西富田町地内のお宅に 「近鉄百貨店の従業員」を名乗る者から、 「あなたのカードを使って買い物をしているお客... 2022年1月18日
山分町自治会 山分町自治会1月定例会議事録 山分町自治会1月定例会議事録 山分町自治会1月定例会議事録です。 PDFファイルにて提供しています。 今年もよろしくお願いします。 山分町自治会20221月定例会議事録 ... 2022年1月17日
四日市北警察署 絆ネット四日市北【#3】【#4】【#5】 本日は『特殊詐欺撲滅の日』です。 奇数月なので年金支給日ではありませんが毎月15日と(休日などの場合はその前日)三重県警では定めています。 そんな日、①本日午前11時頃、四日市市羽津中1丁目地内のひとり暮らしの女性宅に「四日市市役所職員」を名乗る男から不審電話があり、ATMへ向かいましたが幸いなことに金融機関の職員の方... 2022年1月15日
四日市北警察署 絆ネット四日市北【#2】 絆ネット四日市北【#2】 特殊詐欺の手口を動画でわかりやすく紹介しています。 ~「還付金詐欺」編~ ぜひご覧ください! https://youtu.be/RGwoc07MFNE 連日の厳しい寒さが身にしみる夜、明日にかけて雪模様となりそうです。 本日外回りをしていたら、タイヤチェーンを巻いて明日の準備をしている方を... 2022年1月14日
四日市北警察署 絆ネット四日市北【#1】 絆ネット四日市北【#1】 特殊詐欺の手口を動画でわかりやすく紹介しています。 ~「キャッシュカードを狙った詐欺」編~ ぜひご覧ください! https://youtu.be/aJfl1dGc5Cc 令和4年1月、本年初めての絆ネット配信です。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 皆さま、お正月はいかがお過ごしで... 2022年1月13日
わいわいサロン会 第131回わいわいサロン開催(2022年1月12日) 2022年1月12日(水)第131回わいわいサロンを開催しました。 今年初めてのサロンは雪が降る日になり、皆さまの参加が減るのではと思いましたが杞憂に終わりました。 会場の白板には新年の挨拶が書かれており、スタッフの皆さんの心配りが感じられました。 今日のプログラムは次の通りです。 1・副会長による開会の言葉 http... 2022年1月12日
広報ひとみ ひとみNo.805(1月10日)号 ひとみNo.805(1月10日)号の内容 地域のみなさんへ グリーンカーテンフォトコンテストで優秀賞 「クペリの子育て不安の無料相談」のお知らせ こ下野小学校 給食パートを募集します 困ったら一人で悩まず行政相談 「依頼会員の講習会と新規登録会」のお知らせ 講習会「LGBTについて考える」参加者募集中! 文化財を火災か... 2022年1月6日
八郷サッカー少年団 初蹴り 2022 新年明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 年初から嬉しいニュースです、今日から2名増員となり総勢26名となりました! 一人でも多くの子供たちがサッカーできるようコーチ陣6名が待ってます。 ... 2022年1月4日
ちょっと寄り道 ちょっと寄り道・・・(縁起物) 皆さまに於かれましては、お健やかな新春をお迎えの事と思います。 今年も「ちょっと寄り道」へのご訪問をよろしくお願い申し上げます。 大晦日に町内のOさんから縁起物のフクロウの写真とカワセミの画像をお寄せ戴きました。 その写真のフクロウは、Oさん自らススキで作成されたものです。 縁起物の力作をご覧ください。 そして映像は雪... 2022年1月1日
あかつき寿会 寿会だより(令和4年1月1日 NO428) 会員の作品(伊勢型紙) 作者 伊藤功一会員 寿会に入会して地域の楽しい交流に参加しませんか! 「りんごの歌」の歌詞には次のようなフレーズがあります。 「歌いましょうか リンゴの歌を♪ 二人で唄えば なお楽し♪ みんなで唄えば なおなおうれし♪ りんごの気持ちを 伝えよか・・・♬」 寿会の仲間と大いに語らい歌いま... 2022年1月1日
四日市市消防団 八郷分団 腕用ポンプ(大正11年10月新調) 分団も年末特別警戒していますが・・・各町の自主防災隊も21時~実施されている所があります。 昨夜は、その警戒中の千代田町自治会におじゃまし、貴重な品を引き取って来ました! 事前に倉庫を片付け、すぐに積める用に準備をして待ってくれた事に感激です! 改めてポンプをよく見てみると、色々工夫されている事にビックリ。 ・見事な朱... 2021年12月31日
あかつき寿会 スマホ講座について 寿会会員各位 2021年(令和3年)も間もなく終わろうとしています。 皆さまのご協力を戴き、今年も精一杯寿会の運営に当たって参りました。 課題山積ではありますが、一つひとつ解決しながら来年度も寿会の運営に尽力して参る所存です。 早速ですが予てからご希望のありました、スマホの講習会を来年度開催したいと考えております。 講... 2021年12月28日