絆ネット四日市北【#5】 本日(2月1日)午前10時00分頃、川越町大字亀崎新田の女性宅に川越町役場職員カワノを名乗る男から 「介護保険料の還付金があります」 旨の電話がありました。 「カワノという職員はいない」 と言われ、詐欺だと判明しました。 これは詐欺です! |
先週から四日市北警察署管内で「還付金詐欺」が複数発生しています。
そして本日も川越町の60代女性宅に役場職員を名乗る不審電話がかかってきました。
内容は、「介護保険の還付金があります」と最近被害の出ている手口と同じでした。
「上手くダマせた」と犯人は味をしめて、また同様の電話をきっとかけてきます。
今度狙われるのは、あなたかもしれません。
どうか「還付金があります」という電話にご注意ください。
また、皆さんの周りの方にこの情報を是非お伝えください。
そして万一このような電話がかかってきたら、警察へ通報してください。
犯人は近くにいる場合があります。皆さんの情報が犯人逮捕に繋がります。
ご協力よろしくお願いいたします。