明日からは9月。9月1日は「防災の日」「2学期初日」。

関東大震災から100年の節目の年、地震ばかりではなく近年は集中豪雨による災害も目立つようになりました。

災害を身近に感じる今、災害に備えて普段の生活の中で準備できることは色々とあります。 

実際に災害が発生し被災してしまった時、すぐに援助の手が届くとは限りません。

9月1日が巡ってきたことを絶好の機会と捉えて、ご家庭でも職場でも最低3日間は自力で過ごす事ができるように準備しておきましょう。

学校も始まります。前回もお願いしましたが、久しぶりの通学となります

特に低学年の子どもたちは注意散漫となりがちです。

思わぬアクシデントがあるかもしれません。慣れた道でも危険察知の経験が過去のものとなっています。

交通事故、不審者出没など心配は尽きませんが、子どもたち自身の注意力・危険回避力も身につけさせなければなりません。

日頃子ども見守り活動のご協力をいただいている皆さま、地域の目としてそれとなく見守っていただいている皆さま、また、町に子どもたちの姿が戻ってきます。

どうぞよろしくご協力のほどお願い申し上げます。

「特殊詐欺にもどうぞお気をつけ下さい」