広報ひとみ pickup ひとみNo.850(11月20日)号 表彰おめでとうございます はつらつ健康塾 MCI(軽度認知障害)と認知症予防運動(コグニサイズ) 「お正月かざり」を作りましょう! 作って、食べよう!おもてなし料理 八郷フェスタin伊坂ダム 4年ぶりに開催しました 北部ブロック グランドゴルフ大会 入賞! 「八郷西グランドゴルフ大会」を開催しました あなたのマイナ... 2023年11月17日
広報ひとみ ひとみNo.849(11月5日)号 クリーンアップ八郷2023 ふれあい花づくり講習会 知って安心 悪徳商法の手口と対処法 「特養・デイサービス施設見学&体験会」を開催します 第4回高齢者大学のご案内 市民センターの図書コーナーに新しい本が入りました あっぱれ!市民スポーツフェスタ(グランドゴルフ大会部門)入賞 「防災情報伝達訓練」を実施しました 羽... 2023年11月2日
広報ひとみ ひとみNo.848(10月20日)号 「親子リズム体操」のご案内 八郷地区活動団体協議会 事務局職員退職のお知らせ 除草作業ありがとうございました 防災行政無線の試験放送を実施します 新型コロナウイルス感染症について 新図書館に向けたワークショップを行います <こども子育て交流プラザからのお知らせ> あ第3回婚活イベント おいしいお茶とかぶせ茶スイーツで... 2023年10月19日
広報ひとみ ひとみNo.847(10月5日)号 100歳おめでとうございます 表彰おめでとうございます 認知症サポーター養成講座 映画を見て楽しむ ひとときを 八郷地区市民センター 浄化槽工事のお知らせ 第3回高齢者大学のご案内 市民課からのお知らせ 「八郷汁&八郷米」お米と野菜を育てよう ~稲刈り~ 四日市市議会 議会報告会のお知らせ 性の多様性に対する理解促... 2023年10月4日
広報ひとみ ひとみNo.846(9月20日)号 はつらつ健康塾 シニア向「フレイル予防教室」について 第1回四日市市北部ブロック ボッチャ大会 八郷Aチーム優勝 第13回八郷フェスタin伊坂ダム 秋の四日市港まちあるきイベント「旧港謎解きアドベンチャー」 <こども子育てプラザからのお知らせ> 結婚祝金の申請に必要な完納証明書の要件が10月から変わります はもりあ四... 2023年9月19日
広報ひとみ ひとみNo.845(9月5日)号 「脳を元気にする食生活と運動」のご案内 八郷地区「防災避難・避難所開設訓練」を実施します 第2回高齢者大学のご案内 羽津・楠・塩浜・下野下野小学校 給食パートを募集します 楽しかったね!夏休みこども遊び塾 一般財団法人自治総合センターによるコミュニティ助成事業の募集をします 外国住民を対象とした防災セミナーを開催しま... 2023年9月4日
広報ひとみ ひとみNo.844(8月20日)号 お早めにマイナンバーカードをお受け取りください! あなたのマイナンバーカードの申請をサポートします 令和5年度令和5年度四日市市民大学受講者を募集します 新図書館に向けたワークショップ(子育て世代優先)を開催します 四日市ファミリー・サポート・センター 「依頼会員講習会依頼会員講習と新規登録会」のお知らせ <こども子... 2023年8月18日
広報ひとみ ひとみNo.843(8月5日)号 はつらつ健康塾 シニアは「メタボ」より「フレイル対策」 防災行政無線の試験放送を実施します 映画を見て楽しい夏休みをすごそう 高齢者大学のご案内 八郷分団が「消防操法競技大会」で敢闘賞を受賞!! 新・増築の家屋調査にご協力ください 四日市市内の郵便局でマイナンバーカードの申請をサポートします! 読書に関するエッセー(随... 2023年8月5日
広報ひとみ ひとみNo.842(7月20日)号 「朝のあいさつ運動」を実施しました ペルセウス座流星群 観望会 夏休みこども遊び塾 親子ドローン教室 八郷地区市民センターでマイナンバー関連サポートの臨時窓口を開設します こども子育て交流プラザへ遊びに行こう! 八郷地区活動団体協議会事務局 事務局員2名を募集します 戦没者を追悼し平和を祈念する日 8月15日に黙と... 2023年7月19日
広報ひとみ ひとみNo.841(7月5日)号 四日市市消防団「消防操法競技大会」が、4年ぶりに開催されます 夏休みこどもあそび塾 あさけワークスからのお知らせ 楽しかったね!親子リズム体操 「まもってくれてありがとう運動」八郷西小学校で、モデル校指定式が行われました 入賞おめでとうございます 市民センターの図書コーナーに新しい本が入りました 地域行事等における事故... 2023年7月4日
広報ひとみ ひとみNo.840(6月20日)号 夏休みこども陶芸教室 除草作業ありがとうございました 四日市市議会 議会報告会のお知らせ 結婚祝金給付制度のご案内 令和5年度 四日市市文化功労者・市民文化奨励賞候補者を募集します 「自動通話録音警告機」の購入費補助金制度について <こども子育て交流プラザからのお知らせ> お早めにマイナンバーカードをお受け取りください... 2023年6月19日
広報ひとみ ひとみNo.839(6月5日)号 介護予防意識啓発講座 はつらつ健康塾「コグニサイズ」と「もの忘れ検診」 「朝のあいさつ運動」を実施します みんなで話題になった映画を一緒に見ませんか 敬老行事の実施にあたって 八郷地区連合自治会からのお願い 「親子リズム体操」のご案内 地域づくりマイスター養成講座 受講生を募集します 「スマホで取り組む介護予防・フレイ... 2023年6月2日
広報ひとみ ひとみNo.838(5月20日)号 「親子リズム体操」のご案内 新型コロナウィルス感染症が5類に変更されました 熱中症予防のポイント 毎年6月1日は「人権擁護委員の日」です <八郷地区市民センター サークル紹介> <こども子育て交流プラザからのお知らせ> あなたのマイナンバーカードの申請をサポートします! 八郷地区6月の行事予定 ひとみNo.838(5... 2023年5月19日
広報ひとみ ひとみNo.837(5月10日)号 はかりの検査を実施します 市内に設置されている防災行政無線の防災行政無線の試験放送を実施します 羽津・桜台・楠・塩浜・県・笹川・下野小学校 給食パートを募集します 在宅医療市民啓発活動事業を補助します 新鮮な地元の農産物をマルシェで販売します 「カラダスッキリ塾」参加者を募集します! ひとみNo.837(5月10日)... 2023年5月9日
広報ひとみ ひとみNo.836(4月20日)号 やってみよう!みどりのカーテン!グリーンカーテン講座 5月12日は「民生委員・児童委員の日」活動パネル展を開催します 令和5年度 八郷地区連合自治会の役員と各自治会長のご紹介 令和5年度 集団がん検診 日程のご案内 四日市商工会議所 創立130周年記念講演会のご案内 地域マネージャーを募集します 「介護予防ボランテ... 2023年4月19日
広報ひとみ ひとみNo.835(4月5日)号 みんなで話題になった映画を一緒に見ませんか 四日市市地域防犯活動支援事業補助金のご案内 八郷地区市民センター職員の紹介 職員移動のお知らせ(学校関係等) 会計年度任用職員(パートタイム)【保育士】を募集します 緊急告知ラジオの販売再開に伴う購入補助申請受付の開始について あなたのマイナンバーカードの申請をサポートします... 2023年4月5日
広報ひとみ ひとみNo.834(3月20日)号 ”八郷汁”、”八郷米おにぎり”野菜、お米づくり 参加者募集 「三重県消防大会」が開催されました 「四日市市北部ブロック・ボッチャ交流大会」が開催されました 「2023年 トルコ・シリア地震救援金救援金」にご支援をお願いします! 羽津・桜台・楠・笹川笹川・県・下野小学校、給食パートを募集します <こども子育て交流プラザ... 2023年3月17日
広報ひとみ ひとみNo.833(3月5日)号 親子で作ろう! こいのぼり! 統一地方選挙のお知らせ マイナンバーカードで住民票や証明書がコンビニでも取得できます!しかも安い 市立保育園・こども園 保育士パート 四日市市デマンドタクシー運行中 日曜日に窓口を開設します(四日市市役所のみ) 犬の登録と狂犬病予防注射をお忘れなく! 四日市市議会四日市市議会 議会報告会... 2023年3月3日
広報ひとみ ひとみNo.832(2月20日)号 水道管の凍結による漏水について! 市県民税の申告日時の申告日時のご案内 市内小学校の給食パートを募集します 市民センターの図書コーナーに新しい本が入りました あなたのマイナンバーカードの申請をサポートします! 合気道・心身ストレッチ道場 体験稽古会のお知らせ 市民課からのお知らせ 多文化共生講演会開催のお知らせ こども... 2023年2月17日
広報ひとみ ひとみNo.831(2月5日)号 みんなで話題になった映画を一緒に見ませんか 「四日市をARUKUマップ」の応募締切が近づいています 八郷学童保育所 指導員募集(4月からの勤務です) 2月23日は「工場夜景の日」です ひとみNo.831(2月5日)号PDF版はこちら... 2023年2月3日
広報ひとみ ひとみNo.830(1月20日)号 市内に設置されている防災行政無線の試験放送を実施します マイナポイントの申し込み手続きを支援します(再掲載) 文化財を火災から守ろう 市県民税の申告から始まります 「心身ストレッチ健康体操教室」追加会員募集(2,3名) 四日市税務署からのお知らせ 御池沼沢植物群落で草刈ボランティアをしませんか 保育無料券申請のご案... 2023年1月19日
広報ひとみ ひとみNo.829(1月5日)号 人権擁護委員をご存じですか? 地域のみなさんへ <八郷地区連合自治会> コンビニ交付サービスの一時停止について 四日市市あけぼの学園 給食パートを募集します 四日市市ファミリー・サポート・センター「依頼会員講習会と新規登録会」のお知らせ マイナポイント第2弾の対象となるマイナンバーカードの申請期限が延長されます! ... 2023年1月6日
広報ひとみ ひとみNo.828(12月20日)号 マイナポイントの申し込み手続きを支援します 民生委員児童委員・主任児童委員のご紹介 グリーンカーテンフォトコンテストで優秀賞!! こども子育て交流プラザからのお知らせ 子育てを地域で支えあう 四日市ファミリー・サポート・センター 新規援助会員講習会のお知らせ 四日市市地域防犯協議会講演会を開催します! 地域マネージャー... 2022年12月19日
広報ひとみ ひとみNo.827(12月5日)号 年末・年始「ごみ・し尿」収集のお知らせ みんなで話題になった映画を一緒に見ませんか 年末・年始の市民センターの業務のご案内 八郷小学校、八郷西小学校で「ぼうさい探検隊」を開催しました! 「八郷汁&八郷米」お米と野菜を育てよう ~収穫祭~ 納税は便利で安心な口座振替をご利用ください 2023年四日市市20歳(はたち)を祝... 2022年12月2日