八郷地区まちづくり構想実行委員会
八郷地区まちづくり構想実行委員会の記事一覧
平成30年11月4日八郷文化祭の新たな映像第5弾が編集されました。 マンドリン演奏です。 八郷文化祭の一連の映像はこれで終わりです。 是非ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=WDT35IZfSvU&feature=youtu.be...
平成30年11月4日八郷文化祭の新たな映像第4弾が編集されました。 ギター演奏です。 是非ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=bvx3Ecfuxg4&feature=youtu.be...
平成30年12月1日(土)四日市大学で地域連携スポーツフェスタが開催されました。 四日市大学スポーツクラブに所属する学生の皆さんによる「スポーツ教室」「スポーツ体験」などで、地域の皆さんと楽しい交流を図ることができました。 https://www.youtube.com/watch?v=-taijpEDIj8...
平成30年11月4日八郷文化祭の新たな映像が編集されました。 大正琴とハンドベルの息の合った合奏です。 是非ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=bWNwp4NXTYU&feature=youtu.be...
平成30年11月4日八郷文化祭が八郷小学校で開催されました。 その様子は一部映像でお伝えしていますが、今回新たな映像が編集されました。 藤田一行元連合自治会長が熱唱された「古城」の映像です。 ギターとバイオリンの伴奏も素晴らしいですね。 是非ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch...
平成30年11月11日第11回八郷フェスタin伊坂ダムが「自然・ひと・ふれあい」~自然とふれあう八郷~をテーマに開催されました。 内容につきましては、すでに多くの団体から報告がなされている通りです。 八郷フェスタに先立って開催されましたロゲイニング大会の様子と共に新たな画像を掲載致しましたのでご覧ください。 http...
平成30年11月4日八郷文化祭が八郷小学校で開催されました。 その様子を映像でお伝えします。 https://www.youtube.com/watch?v=lD_arYjmh4Y 参考 広報ひとみの記事...
平成30年11月12日に愛華保育園において菌ちゃん先生こと吉川俊道先生による「生ごみリサイクルによる菌ちゃん野菜づくりと子どもたちのおなかの中の元気づくり」の体験学習と保護者による講習会がありました。 この野菜の作り方は、農薬は何も使わないのに病気はまったく出ないし、虫害もほとんどありません。何より、子どもが野菜を...
平成30年7月14日(土)、今や国家的課題である少子高齢化についての講演があります。 参加ご希望の方は、次のポスターにてご確認の上、お申し込み下さい。 皆さまの参加をお待ちしています。...
当該ブログは皆さまの健康維持に少しでも役立つ情報をお伝えしています。 参考にして頂きたいと思います。 今回はMELOSのホームページから「3大運動"のメリット&デメリットを知ろう」をご紹介します。 3大運動とは何を指すのでしょうか。 そしてメリットデメリットとは? 次のホームページをご覧ください。 “3大運...
梅雨の晴れ間となった平成30年6月9日に、八郷ふれあいガーデンの水田で春の農業観察会がありました。 たくさんの皆さんにご参加いただき、皆さんで田植えをした早苗の成長具合や水田の手入作業、また水田・水路に棲む生き物などを観察しました。 観察会の様子をご覧ください。 参加の皆さんお疲れさまでした。 なお詳細報告は次のペ...
八郷まちづくり構想実行委員会では幅広い情報を皆様に提供して参ります。 現在皆さんが一番関心のある事柄は健康についてです。 それでは健康とはどのように解釈したらよいのでしょうか。 日本WHO協会では次のように定義されています。 健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的...
平成30年5月13日はあいにくの空模様となりましたが、第6回四日市ファミリーロゲイニング大会が予定通り開催されました。 皆さん雨にも負けず頑張って戴きました。 大会終了後、八郷小学校体育館で戴いたおにぎりと八郷汁は最高でした。 皆さんお疲れさまでした。 お世話戴きました八郷地区の皆さま有難うございました。 大会の成績は...
天候に恵まれた平成30年5月6日(日)田植え・里芋植えのお手伝いを皆さんで実施して戴きました。 その詳細はまちづくり委員会のブログで報告されていますので、次をクリックしてご覧ください。 5/6(日)田植え・里芋植えのお手伝い☀ 当日の映像の編集ができましたので掲載いたします。 まちづくり委員会のブログと併せてご覧くだ...
天候に恵まれた4月22日、四日市大学の竹林で、四日市大学エネルギー環境教育研究会主催のタケノコ掘りが開催されました。 参加者は子供98人、大人は保護者70人スタッフは30人と多数の参加で賑やかなイベントとなり、こども達はタケノコ掘りを通じて貴重な体験をしました。 詳細情報は次のまちづくり委員会ブログをご覧ください。 ...
第8号は、「空き家問題」についてです。 全国的な問題・対策、四日市市においての制度などを調べながら、この地域で出来ることは一体何なのだろう・・・と、話し合いを重ねました。 結論には到底到達出来ませんが、誰もが身近に起こりうる問題として関心を持っていただけたらと思い、「み...
「まちづくりニュース」第7号を皆さまのお宅へお届けしました。 『八郷地区都市計画マスタープラン』とは何かについて記してあります。今後は、わたしたちのまち八郷が、より魅力的なまちになるために、様々な取り組みについて考え掲載していきたいと思っています。 あなたと・・・一緒に考えていけたら楽しいし嬉しいです。 B...
第6号は『安全に暮らせるまち』の方針の中の、 《人と自転車と車が安全に行きかうことのできるまち》についてです。 危ない!! と感じるところは、地区内にも何か所かあります。 みなさんに『安全に暮らせるまち』について今一度考えるきっかけになればと思い、実際に地区内を回って危険箇所の一部を撮影してきました。 また、9/...
今回第5号は、『防災』についてです。 8月27日(日)には、八郷20町(丁)全住民対象の 『八郷地区防災訓練』(主催:八郷地区防災連絡協議会・八郷地区連合自治会) もあり、防災の意識がより高まる時期でもあります。 裏面は、今回もクイズ形式。 防災の基礎知識から、八郷地区ならではの問題が盛り込まれています。 ぜひ、やって...
7月下旬号の広報の折り込みで、「まちづくりニュース第4号」を全戸配布しました。 八郷地区内には、多くの神社仏閣・遺跡などがあります。自然もいっぱいです。 『八郷の歴史探検隊』さんが2015年に発行された「八郷の歴史探検スポット50景」や八郷の名所一覧が掲載されている「八郷地区散策・サイクリングマップ」なども参考に、改...
「まちづくりニュース」第3号が発行されました。 (「広報よっかいち」に折り込みチラシとして全戸配布しています。) 第2号に続き今回も、裏面では「まちクイズ」形式で八郷のまちを紹介していますが、いかがですか? 毎月発行している「まちづくりニュース」には、こんな思いが込められています。 さて今回のニュースの中で、「四日市市...
平成29年4月23日、快晴の天気の下で四日市大学エネルギー環境教育研究会主催のタケノコ掘りが開催されました。 121名の参加があり、皆さん気持ちの良い汗を流しました。 八郷地区市民センター・八郷まちづくり委員会・PPKなど多くの皆さんの応援で楽しいタケノコ掘りができました。 そしてお昼は前日から準備頂いたタケノコがいっ...
1
2
八郷ギャラリー
直近のイベント
12月
10
火
10:00 AM
のびのび体操「ひまわり」
@ 伊坂ダム内「八郷ふれあいハウス」
のびのび体操「ひまわり」
@ 伊坂ダム内「八郷ふれあいハウス」
12月 10 @ 10:00 AM – 11:30 AM
※転倒予防やストレッチ・筋トレを椅子に座ったまま行います。 出来ることから始めませんか 。 参加費:100円(茶菓子代) 詳しくは「ひとみ」をご覧ください。
12月
11
水
9:30 AM
百歳体操すみれ
@ 伊坂ダム「八郷ふれあいハウス」
百歳体操すみれ
@ 伊坂ダム「八郷ふれあいハウス」
12月 11 @ 9:30 AM – 10:15 AM
※場所は変更があります。 伊坂ダム内「八郷ふれあいハウス」にて、ご確認ください。 ※重りを巻いて足や肩・腕に筋肉をつける運動です。 声をだしながら楽しく始められます。 参加費:100円(茶菓子代) 連絡先:ひとみをご覧ください
12月
12
木
10:00 AM
100まで歩こう「さくら」
@ 八郷地区市民センター 大会議室
100まで歩こう「さくら」
@ 八郷地区市民センター 大会議室
12月 12 @ 10:00 AM – 11:00 AM
※地域のみなさんと100歳まで歩けることを目指します 。 参加費:100円/月 連絡先:稲垣 TEL:059-364-3771
10:30 AM
八郷西「あかつき杉の子会」
@ あかつき台一丁目集会所ホール
八郷西「あかつき杉の子会」
@ あかつき台一丁目集会所ホール
12月 12 @ 10:30 AM – 11:45 AM
主催;八郷西ヘルスリーダー ヘルスリーダーの指導のもと、軽いストレッチ体操などでからだを動かしましょう! 動きやすい服装でお越しください。 参加費:無料 持ち物:タオル、飲み物、動きやすい服装 詳しくは「ひとみ」をご覧ください。