あかつき寿会 令和5年(2023年)12月1日 №451 ********** お知らせ ********** あかつき寿会は新規会員を募集しています。 寿会に加入して楽しい地域交流に参加しませんか! 加入はお住いの近くの寿会員にお申し出ください。 寿会は皆さまのご加入をいつでも喜んでお待ちしています。 11月7日の親睦会の様子 https://youtu.be/r1gD... 2023年12月1日
あかつき寿会 令和5年(2023年)11月1日 №450 ********** お知らせ ********** あかつき寿会は新規会員を募集しています。 寿会に加入して楽しい地域交流に参加しませんか! 加入はお住いの近くの寿会員にお申し出ください。 寿会は皆さまのご加入をいつでも喜んでお待ちしています。 寿会会員作品紹介 久保田寿会会長は、早朝伊坂ダム散歩を日課にされています... 2023年11月1日
あかつき寿会 令和5年(2023年)10月1日 №449 以上 ********** お知らせ ********** あかつき寿会は新規会員を募集しています。 寿会に加入して楽しい地域交流に参加しませんか! 加入はお住いの近くの寿会員にお申し出ください。 寿会は皆さまのご加入をいつでも喜んでお待ちしています。 2023年9月29日 八郷西小学校の上に上った中秋の名月(寿会会員... 2023年10月1日
八郷まちづくり委員会 9/9稲刈りのお手伝い&かき氷 暑かったね~! 今日はお日様が朝早くから参加してくれたから、「こんにちは」の代わりに「暑いね~」がご挨拶に。 8:50稲刈りSTART! 9:20手での稲刈りは終了して、後は機械で。 暑い中頑張ってくれたお礼も込めて、今回もセンターに移動してかき氷をしました。 参加者の皆さん、ありがとうございました。 おつかれさまで... 2023年9月20日
あかつき寿会 令和5年(2023年)9月1日 №448 ********** お知らせ ********** 寿会は新規会員を募集しています。 寿会に加入して楽しい交流に参加しませんか! 加入はお住いの近くの寿会員にお申し出ください。 寿会は皆さまのご加入を喜んでお待ちしています。 最近の寿会行事 https://youtu.be/ncnEgPFOlgY 伊坂ダムの花壇... 2023年9月1日
八郷まちづくり委員会 8/19大根の種まき・撮影会・かき氷 「暑いね~」があいさつ代わりのこの頃・・・ 8月19日(土)は大根の種まきのお手伝い。外での畑作業は、熱中症に気をつけて早く終わらせました。 センターに移動し、立派に育っているグリーンカーテンの前で写真撮影。この写真は、【四日市市役所 環境部 環境政策課主催】の【グリーンカーテンフォトコンテスト】に応募します。過去6回... 2023年8月24日
あかつき寿会 令和5年(2023年)8月1日 №447 寿会はいつでも入会できます!! 「孤独がメンタルヘルスに及ぼす7つの影響」という記事がありました。 詳細は次をクリックしてご覧ください。 孤独がメンタルヘルスに及ぼす7つの影響 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) 寿会に加入して楽しい社会的つながりを持ちませんか! 皆さまの加入をいつで... 2023年8月1日
八郷まちづくり委員会 7/8にんじん・ごぼうの種まきのお手伝い 7月8日(土)は、にんじんとごぼうの種まきのお手伝いをしました。 雨降りでもなく、炎天下での作業でもなく、曇り空で有り難かったぁ・・・ 今回も、皆さんが続々と集まってきてくださるのを、とても嬉しい気持ちでお迎えしました。ご参加の皆さん、どうもありがとうございました。 作業の後は、ちょっとだけ『お楽しみ』をし... 2023年7月17日
あかつき寿会 令和5年(2023年)7月1日 №446 と あかつき寿会の思い出 ♬ あかつき寿会の楽しい思い出 平成30年合同バス旅行(2018年11月27日) https://youtu.be/kAAgtoy9p_c https://youtu.be/NpIV0qSV6H4 令和2年新年会(2020年1月13日) https://youtu.be/1tqUGpbV9po https://youtu.... 2023年7月1日
八郷まちづくり委員会 5/13(土)24家族と一緒に田植え 5月13日(土)、野外の作業を行うには絶好の曇り空のもと、『八郷ふれあいガーデン(田んぼ)』にて手植えによる田植えを開催しました。この事業は、平成27年から継続しています。今年も多くのご家族が申し込みをしてくれました。 リピーターのご家族の方々、今年もありがとう! 初めましてのご家族の方々、ようこそ!ありがとう! 続... 2023年5月29日
八郷まちづくり委員会 八郷(四日市)魅力再発見プロジェクト 私たちが取り組んでいる事業のひとつに、『八郷新名所再発見プロジェクト』があります。 自分たちが住んでいる『まち』を知るために、『八郷の歴史探検隊』編の冊子、『八郷の歴史探検スポット50景』や広報誌『ひとみ』に掲載されている『八郷の歴史紹介』の勉強会をしたり、実際に旧跡・遺跡見学に出掛けたり地区内のサイクリングをしたり... 2023年1月18日
八郷民生委員・児童委員協議会 12/23サンタ訪問 毎年恒例、八郷民生委員児童委員協議会による『あさけワークス』さんへのサンタ訪問。今年は新たに、愉快なドラサンタ!も加わりました。楽器を使って楽しい歌を数曲披露した後は、あさけワークスの皆さまにプレゼントをお渡ししました。楽しんでいただけましたか? 令和4年12月から新体制がスタートした、八郷民児協から皆さまへ・・・... 2022年12月27日
八郷まちづくり委員会 12/11ふれあい花づくり講習会 12月11日(日)八郷地区市民センターにて『ふれあい花づくり講習会』を開催しました。 この取り組みは平成16年から毎年行っています。リピーターも多く、今年も申し込み日初日の12月1日(水)【9時半~11時】には定員(60名)に達しました。ご参加いただいた方々、どうもありがとうございました。(12月2日以降に申し込みし... 2022年12月14日
八郷まちづくり委員会 11/12野菜の収穫祭のお手伝い 秋晴れの爽やかな日です。収穫祭日和☀ 続々と『八郷ふれあいガーデン』に明るい笑顔が集まってきます。 嬉しいな。ありがたいな。みんな、今日もよろしくね。 翌日の『八郷フェスタin伊坂ダム』が中止のため、八郷汁の調理やおにぎり試食会は今年もできないけど、プチお楽しみもあるよ。 今年度の『親子で八郷米のお米と八郷汁の野菜... 2022年11月14日
八郷民生委員・児童委員協議会 10/18親子リズム体操♪ 10月18日(火)、八郷小学校体育館にて『第36回 親子リズム体操』を開催しました。 私たち八郷民児協が先輩方から引き継ぎ、大切にしている子育て支援のひとつです。コロナ禍でここ数年思うようにできず、淋しい思いをしてきましたが、今回は3年ぶりの『フィールドアスレチック』も再開し、子どもたちの元気いっぱいの姿を見る事が出... 2022年10月25日
八郷民生委員・児童委員協議会 明日10/18親子リズム体操開催です 予定通り、明日10/18(火)10時より『親子リズム体操』を開催します。 6月と同じ、今回も八郷小学校にて10時より開催します。(毎年10月は八郷西小学校開催ですが。) 久しぶりの『フィールドアスレチック』と『ボール遊び』も行う予定です。ただ、『おやつとおしゃべりタイム』は出来ないので、お菓子は帰りにお渡ししてお持ち... 2022年10月17日