連日のイベントや練習試合でAチームの子供たちは、かなり疲労が溜まっています Bチームから希望者のみ参加する形(5名)で試合開始。
*第一試合 vs海蔵レインボーズ ( 八郷/後攻 )
初回の守り。2安打と1四球で1失点。裏の攻撃。3人で終わり、無得点。2回の守り。1回同様、2安打と1四球にエラーが加わり、1失点。裏の攻撃。ワンアウトからエラーで出塁し、前日体調不良の6番Jんのタイムリーツーベースで1点返し、相手のエラーでもう1点追加。得点が入った事で、ピッチャーも調子が上がってきます。
3回の攻撃。2番K南の内安打から進塁していき、5番Sしのタイムリーヒットで逆転します。
4回、5回とお互い無得点でしたが、6回に相手のエラーが5つあり、3得点。最終回もしっかり3人で打ち取りゲームセット。
( 6×-2 〇 )
前日のバッティングが嘘のように、振りが鈍かったです。ピッチャーは7回を一人で投げ抜きましたが、四球4は、少し多いです。
*第二試合 vs海蔵レインボーズ ( 八郷/後攻 )
初回先頭に四球。盗塁を刺しますが、2番にレフト前に打たれ、盗塁。3番のショートゴロの間にホームイン。簡単に1点を取られてしまいます。裏の攻撃。1番T也がツーベース、2番K南が四球で出塁しますが、クリーンアップが打てず、無得点。
2回、3人で打ち取り、攻撃へ。ワンアウトから7番R平がセンター前ヒットで出塁し、盗塁・進塁打でツーアウト3塁から、ワイルドピッチで1得点。
3回の攻撃。2番K南のツーベース、3番T之のタイムリーツーベース、4番・5番と倒れますが、6番Jんのタイムリーで2得点。
4回ツーアウトから1番T也の当たりは、左中間へホームラン。1得点。5回以降はお互いヒットも出ず、ゲームセット。
( 4×-1 〇 )
今日の好プレー
ナイスバットのT也。良く振り抜きました。
子供達は体調を整え、5月8日(日)の本番に備えて欲しいと思います
イベント、練習試合と父母の皆様、ご協力ありがとうございました。また、応援に駆け付けて下さいましたOBの方々、ありがとうございました