平津新町自治会 八郷小4年生 子ども防災探検隊と「まち歩き」 10月16日(金)に、八郷小学校4年生の『子ども防災探検隊』による「まち歩き」がありました。この取り組みは、八郷地区連合自治会と八郷地区防災連絡協議会主催で、八郷小学校の協力のもと行われました。開催に対するねらいは、 地域の事を自分の足で勉強する。 自分の通学路での危ない疑問をリストアップする。 自分の足で見て回り地... 2020年11月18日
平津新町自治会 11/9 すこやか会 童謡サークル 11月9日(月)の童謡サークルも、先月同様、参加者さんたちには体温測定・手の消毒・マスク着用をお願いして、世話人の方々による開催前後の椅子の消毒など、感染予防対策をしての開催となりました。 「皆さまに何とか楽しんでほしい」との思いから、目で楽しむアートが皆さまをお出迎えです。楽しいお話を交えて解説していただきました。... 2020年11月18日
平津新町自治会 秋の花植行事 爽やかな秋晴れのなか平津新町恒例の花壇の模様替えが実施されました。 前日に、生活環境部の皆さんで、三角公園と中央道路歩道の花壇の雑草を抜き、耕し、 花の苗と樹木苗が準備されました。 当日11月1日9時 ボランティアの皆さん、自治会四役、生活環境部員全員集合。 屋外で数人ずつに分かれて作業しますが皆さん全員マスクを着... 2020年11月5日
平津新町自治会 10/12すこやか会 童謡サークル 「童謡サークル、楽しみにしています!」とのお声、有り難く思っていました。 「気をつけながら開催しましょう!」と、何度も悩みながらも開催決定していただいた世話役の方々、お疲れさまでした。 皆さまのあたたかさに触れることのできた今日10月12日(月)に感謝です。 「お久しぶりです」「お元気でしたか」「会えて嬉しいで... 2020年10月14日
平津新町自治会 8月公民館使用行事日程表 8月公民館使用行事の日程表を掲載します。 コロナ感染が急激に拡大しつつあるなか行事数を増やせない状況ですが次の行事が予定されています。... 2020年7月30日
平津新町自治会 6月度 開催活動のご案内 緊急事態宣言解除に伴い、公民館での活動の再開を徐々に進めていきます。 参加時は、今までの通り マスク、手洗い、相手との距離を守って下さい。 【開催する活動】 1.百歳体操 2.心身ストレッチ体操 3.グラウンドゴルフ 4.お達者クラブ 【当面開催を中止する活動】 1. 歌のもくいち 2. おしゃべりカ... 2020年5月30日
平津新町自治会 平津新町6月度公民館使用行事日程 ※ 「心身ストレッチ体操」日程に誤りがあり訂正します。 コロナウイルス感染予防として3密を避ける対策をして次の行事が再開されることになりました。 参加される方はマスク着用、各自飲料持参してください。 ... 2020年5月29日
平津新町自治会 平津新町 各種活動 中止・一部開催のご案内 コロナウイルス感染症の長期化に伴い、平津新町の各種活動は5月以降も休止します。 再開の日時は、今後の状況を見て案内します。... 2020年4月19日
平津新町自治会 平津新町 各種活動 中止一部開催のご案内 町内至急回覧を添付いたします。 桜の開花情報が、もの悲しく感じるこの頃。皆さまにお会いできる機会が少なくて、とても淋しい気持ちです。安心して皆さまと集える日が一日も早く来ることを願っております。どうぞ皆さま、お身体にお気をつけてお過ごしください。 💕... 2020年3月23日
平津新町自治会 おしゃべりカフェ 令和2年2月20日 本日はお天気も良く絶好の珈琲日和!おしゃべりカフェの開店で~す‼ 今月のテーマはひなまつりです。まずは布で作られたほのぼのとしたお雛様をご覧ください。 手ぬぐい、お手玉、パッチワークと言ってもいいのかな?おやおや、何故か恥ずかしがり屋のお姫様が一人いますね!(*^▽^*) お次は玄関でお出迎えをしてくれたおひな様と陶器... 2020年3月5日
平津新町自治会 平津新町 各種活動・餅つき大会中止のご案内 新型コロナウィルスによる感染防止の観点から、3月度の次の各種活動及びイベントを中止します。大変残念ではありますが、ご理解ご了承を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 日頃から、これらの活動やその他の活動を支えていただいているスタッフの方々、又、餅つき大会開催の際にスタッフとして活動してくださる予定だった方々... 2020年3月3日
平津新町自治会 2/10(月)すこやか会 童謡サークル 2月10日(月)の「すこやか会 童謡サークル」は、まず始めにSさんによる「君死にたまふことなかれ」の朗読がありました。心に沁みる素敵な朗読だったと、聴かれた方の感想です。その後、Hさん夫妻によるハーモニカ演奏。それこそ心に沁みる優しい音色。と共に、お二人のほっこりとした会話に参加者の皆さまも自然と笑みがこぼれました。... 2020年2月25日
平津新町自治会 2/6(木)歌の「もくいち」 〖プログラム〗 沖縄・九州・四国地方 花(すべての人の心に花を)【S.55/おおたか清流】世界60ヶ国で3000万枚のCD売上げ 長崎の女【S.38/春日八郎】 無法松の一生【S.33/村田英雄】 南国土佐を後にして【S.34/ペギー葉山】 中国・関西・北陸地方 ⑤小島通いのゆうびん船【S.30/青木光一】皆様なつ... 2020年2月24日
平津新町自治会 1月16日(木)おしゃべりカフェ 新しい年の最初のおしゃべりカフェの開店です。皆様、今年もよろしくお願いします。 玄関ではきれいなお花と何やら凝った物がお出迎えです。 テーブルの上にはお花とお馴染みの川柳。他にはどんな川柳があったのでしょうか。横もみたくなりますね。 一枚の和紙でできています。驚きの集中力と技術です。 今日もお話は弾んでいますか?... 2020年1月31日
平津新町自治会 1/13(月)すこやか会 童謡サークル 新年明けましておめでとうございます。 令和2年初の「すこやか会 童謡サークル」は、尺八の演奏者の方々をお迎えして、新春の雰囲気満載の会になりました。 豪華なアートは、今回も素敵です。 演奏曲は、①「春の海」 ②「平和の山河」 ③「荒城の月」 ④「花は咲く」、アンコールは「五丈原」でした。 お正月の定番曲、平和な... 2020年1月15日
平津新町自治会 12/9(月)すこやか会童謡サークル クリスマス会 12月9日(月)平津新町公民館にて「すこやか会 童謡サークル クリスマス会」がありました。 役員の方々が早い時間から飾りつけをしていただき、プレゼントくじの準備も万端です。すこやか会の皆さまは、ホールに入ると、「わあ!素敵!」今日のアートに目が行きます。そして、頭に帽子やカチューシャを。手にはタンバリンや鈴、マラカス... 2020年1月5日