台風が相次いで日本に接近し、大きな被害をもたらすとの予想に、この地方でも台風の今後の進路が心配されるところですが、特に10号は過去にない強大な台風ということですが、幸い接近までまだ少し時間がありますので、まず備えを整えましょう。
少しずつ庭先やベランダに出ている植木鉢や物干しなどの移動や撤去、非常時の水、食料品、停電への準備等をしておきましょう。
万一避難するとなった際、持ち出すものも別に準備しておくと安心ですね。
『備えよ 常に』を合言葉にまずは自分のこと、そして近隣で助けが必要と思われる方への声かけなど地域ぐるみで協力し合いましょう。
今回の台風によって、どこにも大きな被害が出ないことを切に祈ります。

さて本日の絆ネットは、月曜に配信されたものが未送信でしたので現在の要注意事項も加えて配信いたします。

絆ネット四日市北【#37】

四日市北署  ~不審者情報~

8/28(金)午後5時30分頃
三重郡川越町大字豊田85番地1 ひばり保育園付近路上(四日市北署)

中学生が下校中、男に後をつけられたもの。
危険を感じたらすぐに逃げ、周りの人に助けを求めましょう。
男1名(30歳代、がっちり体型、ツンツン頭、オレンジ色Tシャツ、黒色短パン、両耳にイヤホン)

8/25(火)午後6時頃
四日市市生桑町149番地1 マックスバリュ生桑店付近路上(四日市北署)

女子中学生が下校中、男に後をつけられたもの。 不審者を見たら110番通報をお願いします。
男1名(50~60歳位、身長160?位、やや肥満、Tシャツ、ハーフパンツ、黒っぽい眼鏡着用)

2学期が始まり、不審者情報があちこちから届くようになりました。今まで鳴りをひそめていたものが子どもたちの姿を町で見かけるようになったことで復活したのかもしれません。
富田富洲原地区、三重地区、朝日地区の駅周辺、大型スーパー周辺など特に気をつけて下さい。
人の行き来がある時間帯でも自分がひとりであれば、周りに注意をはらってください。
子どもの見守り活動にご協力をよろしくお願いします。不審者不審車両などお気づきのことがあれば警察へ通報をお願いします。

絆ネット四日市北【#38】


サポート詐欺に要注意!
  「パソコンがウイルスに感染している。」等と騙され、コンビニエンスストアで電子マネーカードを購入するように要求される「サポート詐欺」の被害が発生しています。

※サポート詐欺の流れ
   1 インターネット閲覧中に、ウイルス感染を警告する文言と連絡先が表示されたポップアップ画面が表示されるとともに、音声や警告音が鳴りやまず、画面を操作不能にすることで不安をあおり、表示された連絡先への電話を促す
2 表示された連絡先へ電話をかけると、ウイルス対策名目で遠隔操作ソフトのインストールを勧められ、遠隔操作される
3 ウイルス対策やサポート費用名目で、電子マネー等による支払いを求められる

※注意点
   〇表示された電話番号に連絡しない!
   〇偽の警告画面を閉じるだけで、問題は解消されます。
画面が消せない場合は、ブラウザを強制終了するか、パソコンを再起動してください。

以前減らない特殊詐欺被害。8月末の三重県での発生件数は87件、被害金額は約2億4270万円で昨年と比較すると29件増加、被害額も約1億4550万円増加となっています。
中でも架空請求詐欺の被害額が突出していて被害額は約1億4280万円にもなっています。
本日添付の「防犯だより」にあるウイルスに感染したと思わせるパソコン上の画面にダマされてそのウイルス対策として電子マネーを求めるものが何件も発生し被害が出ています。
どうぞそのような画面が出てもあわてず、連絡先と出ている電話もかけないようにしてください。
警告画面を閉じるだけで、問題は解消されます。画面が消せない場合は、ブラウザを強制終了するか、パソコンを再起動してください。
不安な時には、一人で何とかしようとせず、誰かに相談するなどしてください。