広報ひとみ ひとみNo.859(4月5日)号 本年度もよろしくお願いします! 職員異動のお知らせ(学校関係等) 「映画を楽しむ ひとときを 映画「こんにちは 母さん」 まっちゃんの子育て無料相談 マイナンバーカードの出張申請受付の戸別訪問について あなたのマイナンバーカードの申請をサポートします! 消費生活出前講座をご利用ください! 自動通話録音警告機の購入補... 2024年4月4日
四日市北警察署 10/11から10/20は全国地域安全運動期間 昨日10/11から10/20は全国地域安全運動期間となっております。 この間様々な活動を管内各地で展開いたします。 10/14(金)朝日町スーパーオークワで15時より広報活動を 10/17(月)三岐暁学園前駅で16:30頃より広報活動と自転車点検 10/18(火)四日市北警察署4階訓授室で14時から防犯ボランティア情報... 2022年10月12日
四日市北警察署 街頭犯罪に関する情報について(絆ネット号外) 絆ネット四日市北【号外】 令和4年4月22日午前4時45分ころ、、四日市南署管内のセブンイレブン四日市河原田町店において、「マネーちょうだい」等と脅して金品を要求する強盗事件が発生しました。 従業員がバックヤードに逃げ込み、未遂に終わり、幸い従業員にもけが等ありませんでした。 四日市北警察署生活安全課 059-366-... 2022年4月23日
やさと紫陽花クラブ こいのぼり作り 中止 『親子で作ろうこいのぼり』中止のご案内 ことしも『親子で作ろうこいのぼり』は、コロナ禍および諸事情につき、中止させて頂きます。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 2022年(令和4年)4月4日 やさと紫陽花クラブ ≪ちょっと気分転換にいか... 2022年4月5日
四日市北警察署 絆ネット四日市北【#1】 絆ネット四日市北【#1】 特殊詐欺の手口を動画でわかりやすく紹介しています。 ~「キャッシュカードを狙った詐欺」編~ ぜひご覧ください! https://youtu.be/aJfl1dGc5Cc 令和4年1月、本年初めての絆ネット配信です。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 皆さま、お正月はいかがお過ごしで... 2022年1月13日
テストカテゴリ 絆ネット四日市北【#8】【#9】 絆ネット四日市北【#8】 本日(3月3日)午前10時25分頃、四日市南警察署管内の四日市市北浜田町にあるお宅に「四日市北警察」を名乗る若い男から 「職務質問した男があなたのキャッシュカードを複数持っていた」 旨の電話がありました。 電話を受けた方が不審に思って四日市北警察署に通報したため、詐欺だと判明しました。 これ... 2021年3月3日
テストカテゴリ 絆ネット四日市北【#42】 本日は四日市市南垂坂町地内で、ひとり暮らしの女性宅に三重県警察捜査一課を名乗る男性のニセ警察官が訪ねて来て、偽物の警察手帳を見せた上、通帳など持っていこうとする事案が発生しました。 幸い近所の方が異変に気づき、その男に声をかけたところ、電話に出るふりをして「犯人が捕まったので帰ります」と言い立ち去ったそうです。 事前... 2020年9月25日
テストカテゴリ 号外!!不審者出現多発!! 本日は、四日市南警察署管内で連続発生している不審者出現について号外として配信します。近隣での発生なので、参考としてください。 当署管内でも警察へ連絡等がないとその実情を把握できないため、もし不審者・不審車両など見かけた時には、躊躇せず通報願います。 その際可能であれば、車のナンバーや車種、色など特定できるものを控えてい... 2019年9月13日
テストカテゴリ 平成29年10月度 組長定例会議議事録 平成29年10月度 組長定例会議議事録 開催日:平成29年10月21日 組長定例会議開催場所:一丁目集会所 19:00~ 発行責任者:一丁目東自治会長 久保田 領一郎 1. 運営方針 (1)組長会の多数決によって協議事項を決める。 (2)上位団体の決定事項は優先 (3)地域福祉の体制づくり (4)寛容の精神で会議運営 ... 2017年10月25日
テストカテゴリ 団体ページのヘッダー画像について 団体ページのヘッダー画像のサンプルを掲載します。 お好みの画像を作成しますので、ご連絡下さい。 ご連絡はこのページのコメント欄に団体名と画像番号を記入して下さい。 よろしくお願いします。 画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 ... 2016年8月25日
テストカテゴリ スマホ時代到来です! 連絡の取り方について考察します。10年前は携帯電話が主流でした。今はスマホのLineが主流です。 私たちの行動様式がスマホによって劇的に変化しています。... 2016年8月18日
テストカテゴリ フォントサイズ スマホ時代到来です! 連絡の取り方について考察します。10年前は携帯電話が主流でした。今はスマホのLineが主流です。 私たちの行動様式がスマホによって劇的に変化しています。... 2016年8月17日
テストカテゴリ あかつき台一東自治会ゴミ当番表 あかつき台1丁目東自治会ゴミ集積場清掃当番表 平成28年10月度 担当組 火 水 木 金 7組 4 5 7 8組 11 13 14 9組 18 19 21 10組 25 27 28 この表はエクセルで作成して貼り付けました。 作り方は、表のみをエクセルで作成しました。 表以外の文章や見出しはワードで作ったものを貼り付け... 2016年8月15日
テストカテゴリ 見出しのフォントサイズが指定出来ない 新バージョンの投稿説明会参加者は熱心にテスト投稿した 8月12日、地区HP「八郷ふれコミ」の新バージョンを使用した記事の投稿方法について説明会が開催された。 15名の参加者はスマホとパソコンで記事の投稿テストに取り組んだ。... 2016年8月13日