いつもお世話になっております。本日は今年初めての「年金支給日」でした。(偶数月に振込まれます。)

この日は多くの方々にお金が振り込まれることから、三重県警では毎月15日を「特殊詐欺撲滅の日」と指定しています。

(※15日が休日の場合、その前日となる)

多くの報道機関でニュースとして取り扱われ、すでにご存じの方も多いと思いますが、先日四日市北警察署管内で60代の女性がSNS型ロマンス詐欺の被害に遭い、約1億2600万円相当の暗号資産をだまし取られました。

顔の見えない相手とのやり取りに潜む危険な罠にうっかり引っかかることが無いように、普段からどんなことにも『確認』する癖づけをすることが大切となります。

人間の感情を揺さぶる巧みな話術によって好意を持ったり、信用したり、人の大切な部分に土足で踏み込んで最後にダマすこのロマンス詐欺の卑劣な行為は、被害者をメタメタに傷つけた上、財産をも奪い、今後生きて行くのが困難な状態にまで追い込みます。

被害に遭わない方法は、ひとつしかありません。そのようなサイトには足を踏み入れないこと。です。

自分は絶対大丈夫、ダマされないし、深みにはまることもない、用心してるからなどなど、変な自信が最初はあるものです。

しかし、相手のペースに引き込まれ、普通でない感情に流され出すと歯止めがききません。

SNSの出会いすべてが悪いことでは決してありませんが、投資するにしても恋愛するにしても、実際にその相手と会わないまま言葉のやり取りだけでお金を振り込んだり、これまで蓄えてきた財産を言われるままに暗号資産に変えて振り込むなどする行為はリスクがあることだと自覚し、行動してください。犯人は次のターゲットをあなたに定めてアタックしてくるかもしれません。

確定申告の季節は、還付金詐欺が多数発生します。還付金は自分で申請することで初めてもらえるものです。

自分で何も手続きしていないのに市役所や保健所、年金機構などから還付金がありますなどと連絡が来ることはありません。

どうか「払い過ぎた保険料が戻る」などという言葉に惑わされないでください。

また「ATMで手続きできる」と言うのもウソです。ATMで還付金の手続きはできません。その話信用しないでください。