先週あたりから、朝夕の涼しさを感じ、いよいよ秋の到来をを感じます。
台風24号の今後の動きが心配されるところですが、一方で、私たちの周りでは、以下に示すように様々な事件が発生しています。
抜粋になりますが、参考になさってください。

~特殊詐欺事件の発生~


2018年09月12日(四日市南署)

7月16日、四日市市内の女性(20歳代)の携帯電話に
「コンテンツ利用料金が未納です。本日、連絡なき場合は、少額訴訟の手続きに移行します。」
旨のメールが届き、連絡先に電話をかけたところ、日本ネットワーク協会を名乗る男から
「コンビニでウェブマネーを購入し、カード番号を教えてほしい。」
「調査の結果、まだ未払いがある。」などと言われ、8月16日までの間に、四日市市や鈴鹿市の複数のコンビニエンスストアにおいて、ウェブマネーを購入し、複数回にわたり電話でウェブマネーの番号を伝え、だまし取られる特殊詐欺事件が発生した。


2018年09月12日(津署)

9月11日朝、津市の女性(70歳代)宅に、息子を名乗る男から電話で
「友人とビットコインに投資したが、持ち逃げされた。」
「弁護士に取り返してもらえるが、お金がかかる。」「一部を用意してほしい。」
「東京に持って来てほしい。」などと言われ、
東京都中央区月島2丁目の路上において、弁護士の手伝いをしているタナカを名乗る男に、現金を手渡し、だまし取られる特殊詐欺事件が発生した。


2018年09月19日(津南署)

9月17日、津市の女性(30歳代)が携帯電話に届いた
「会員登録料のお支払いが未完了です。ご連絡なき場合、差押え等の手続きに移行します。」
旨のメールに記載の連絡先に電話をしたところ、電話に出た男から
「本日午後0時までに延滞金と違約金を支払わないと裁判になる。」
「コンビニでウェブマネーというカードを買ってください。」
などと言われ、松阪市のコンビニエンスストアにおいて、2回にわたり、ウェブマネーを購入し、  同カードのプリペイド番号を電話で伝え、同ウェブマネーをだまし取られる特殊詐欺事件が発生した。


2018年09月20日(津南署)

9月18日、津市の男性(30歳代)が携帯電話に届いた

「登録料金のお支払いが完了していません。本日中に連絡がない場合、法的措置に移行します。」
旨のメールに記載の連絡先に電話をしたところ、電話に出た男から
「有料動画サイトの登録料金が未納です。本日中に延滞金を支払わないと裁判になる。
支払えば、裁判は不開始になる。しかし、既に裁判準備を始めているので、延滞料金と合わせてお金が必要である。」
「コンビニでウェブマネーというカードを買ってください。」
などと言われ、津市のコンビニエンスストアにおいて、ウェブマネーを購入し、そのプリペイド番号を電話で伝え、同ウェブマネーをだまし取られる特殊詐欺事件が発生した。


2018年09月25日(津南署

9月20日から翌21日にかけて、津市の女性(70歳代)宅に電話があり、息子を名乗る男から
「友達に誘われてビットコインに投資したが、そのお金を持ち逃げされた。
犯人は警察に逮捕されたが、お金を取り戻すために、弁護士費用がかかるので、お金を貸して欲しい。」
「お金を東京まで持って来てほしい。」などと言われ、9月21日夜のはじめ頃、東京都内の路上において、弁護士の助手を名乗る男に現金を手渡し、だまし取られる特殊詐欺事件が発生した。

ご覧のとおり、東京まで行き、現金を手渡すという被害が、今月は連続発生しています。

また、「有料コンテンツの未納料金がある」等の連絡を受け、コンビニエンスストアで電子マネーカードを購入させ、そのカード裏側のID番号を伝えることでカードの価値を相手に渡してしまう被害も広がっています。
購入した電子マネーカードそのものを相手に渡していないので、安心してしまいがちですが、カードに記載された番号等を相手に伝えることは、購入した金額(価値)を相手に全て渡したことと同じです。
被害に遭わないようにするには、相手が
「電子マネーカードを買ってきて、その番号を教えろ」
と言ったら、それは『詐欺』
です。電子マネーカードは買わず、警察に相談しましょう。

~不審者情報(四日市北署)~

9/12(水)午後8時00分頃
四日市市八田三丁目地内検査場前交差点付近

女性が男に
「お金を払うからお尻を触らせて」
と声をかけられ断ったところ、
「お尻をなめさせてくれ」
と言われたもの。

 防犯ブザーを携帯し、活用しましょう。
夜道の一人歩きは避けましょう。
男1名(50歳代、黒色短髪、眼鏡、黒っぽいポロシャツ)

9/18(火)午後3時30分頃
 四日市市生桑町地内路上

女子児童らが帰宅途中、自転車を押して歩いている男に後をつけられたもの。
危険を感じたら大声で助けを求めたり、防犯ブザーを活用してください。
◆男1名(60歳位、身長160~170? 上下作業服、黒色ニット帽、自転車)

日没が早くなってきました。暗くなる時間が日増しに早まっていきます。
子どもたちの下校時間に合わせて、屋外での掃除や草取り、犬の散歩、買い物などしながら、それとなく子どもたちの見守り活動に御協力ください。

不審な車、人物が居れば警察へ通報願います。
また、薄暮時間は交通事故も発生しがちです。
明るい服装や蛍光タスキなどの利用をお願いします。
誰にでも気軽にできるこのような取り組みに、皆さんも参加してみませんか。